遺族に寄り添うグリーフケア

グリーフケアとは、大切な何かを亡くした人を支援するための知識体系をいいます。

多くの遺族が、周囲の人の言動に傷ついた経験を持っています。

・死別後につらかったことは、思いやりのない言葉をかけられたこと … 38%

・死別後に、周囲の人からの言葉や態度で傷ついた経験がある … 59%

・興味本位で亡くなった状況をしつこく尋ねる詮索に悩まされた … 50%

(一般社団法人日本グリーフケアギフト協会)

私自身、11歳のときに父を亡くし、37歳のときに母を亡くしました。

根拠もないのに死因を勝手に言われたり、親を失ったこともない人からの慰め、言葉だけの事務的な対応など…

経験のない人からは考え過ぎとしか思えないのでしょうけど、遺族の方の多くは経験することのようです。

死別は人生最大のストレスであると言われています。通常の状態ではないのです。

また、「死別後の手続きにストレスを感じた」とする遺族は少なくありません。(71%)

そのため、相続に関する業務を扱う者のひとりとして、グリーフケアを学びました。

相続が発生すると、遺族の方には様々な手続きが待っています。

葬儀社手配、死亡届、友人知人への対応、葬儀、税務署・年金事務所などへの手続き、

クレジットカードなどの契約解除など…

まだ死を受け入れられていない状況で、対応していかなくてはなりません。

受容に必要な期間は人によって違いますが、通常2年程度と言われています。

多くの遺族は「受容」の前に手続きを行うことになります。

グリーフの反応としては、次のような反応があります。

・感情面の反応

絶望、悲しみ、落胆、不安、恐怖、罪悪感、自責の念、怒り、敵意、いらだち、孤独感、思慕、切望

・身体面の反応

食欲不振、睡眠障害、活力の喪失・消耗、故人の症状に似た身体愁訴、免疫力の低下、病気にかかりやすくなる

・行動面の反応

動揺、緊張、落ち着かない、過活動、探索行動、涙を流す、社会的な引きこもり

・認知面の反応

故人を想うことへの没頭、自尊心の低下、自己避難、無力感、絶望感、記憶力や集中力の低下

このような反応を抱えている遺族にとって、諸手続きは困難な作業です。

両親の死を乗り越えた者のひとりとして、少しでも力になれればと考えています。

****************** **********

税理士高野好史事務所(栃木県宇都宮市)

<個別無料相談・土日対応・レスポンスが早い>

〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷2-6-5-602

TEL 028-666-5539

★月1万円からの会計事務所

https://www.zeirisi-takano.com/

★相続税申告をしっかり、格安に。相続税申告サポート宇都宮

https://www.souzoku-utsunomiya.com/

未分類

“ふるさと納税 自治体マイページ”が提供されています

“ふるさと納税 自治体マイページ”とは

 7月末ころ、ふるさと納税を行った寄附先のいくつかの自治体から、「【重要】ふるさと納税 自治体マイページのご案内」というメールが届きました。それによると、「自治体マイページ」は、自治体と寄附者が直接つながり、ふるさと納税に関するあらゆる情報が一元管理できる、寄附者の専用ページだそうです。

 具体的には、(1)寄附の状況(寄附先自治体、寄附日、金額)などを確認できる。(2)オンラインでワンストップ特例申請や変更届も提出できる。(3)e-Taxに必要な寄附金受領証明書XMLがダウンロード可能。受付済通知書や不備通知書等のPDFをダウンロード可能で、自治体からの書類到着を待たずにすぐに取得できる、ようです。

また、寄附で利用したポータルサイトに制限はなく、全ての寄附がオンラインワンストップの対象(=各自治体と直接つながる)とのことです。

使い勝手の検証-10月初旬時点の感想

 先行しているマイナポータルは「行政の手続やお知らせの確認がオンラインで利用可能です!」と謳い、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるなど頑張っていますが、こちらはどうでしょうか。自治体マイページのトップページでは「寄附したあともラクラク。寄附したあとのアレコレは自治体マイページで」と謳っています。利用案内から2か月経過して使ってみての感想です。

・未参加自治体が多い(参加699:10/7時点)

 寄附先団体1,771の6割強が未参加。

・操作方法がいまいちわかりづらい

 操作マニュアルが欲しい!

・登録時のマイナンバーカードの読み取り がスマホは容易だが、PCではいささか困難。

こうなれば使い勝手が良くなる!

 寄附先が5以下でワンストップ特例申請が適用になる方で、寄附先全部がいま参加している699自治体に入っている場合は便利そうです。使うことをお勧めします。

 もし、多くの寄附金ポータルサイトで提供されている「限度額計算」シミュレーション機能が付けばもっと良くなるでしょう。

 発展途上の“ふるさと納税 自治体マイページ”です。今後の改良に期待しましょう。それまでのふるさと納税関係の管理は、寄附時の確認メールの保存、後日送られてくる紙の寄附金控除証明書の保管をきちんと行うことが肝要です。

もう少しマイナンバー関係の使い勝手が良くなるよう、デジタル庁ガンバレ‼

****************** **********

税理士高野好史事務所(栃木県宇都宮市)

<個別無料相談・土日対応・レスポンスが早い>

〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷2-6-5-602

TEL 028-666-5539

★月1万円からの会計事務所

https://www.zeirisi-takano.com/

★相続税申告をしっかり、格安に。相続税申告サポート宇都宮

https://www.souzoku-utsunomiya.com/

会社設立から設立後のサポートまですべてお得に

https://www.kigyou-support.net/

★創業融資なら、実績のある創業融資ラボ宇都宮

https://www.zeirisi-takano.com/support-agency

*************** ******** ******

未分類