経理実務 棚卸資産勘定

棚卸資産とは

販売を目的として購入した資産で決算日や月末に売れ残った資産です。業種業態で勘定科目は様々ですが、販売業では「商品」が一般的です。製造業では「原材料」「仕掛品」「製品」と3つあります。建築業では「仕掛工事(原価)」、不動産業では「棚卸不動産」などがあります。以上は貸借対照表の勘定科目です。

損益科目もあります

損益計算書にも棚卸資産は登場します。販売業の例でいうと「期首商品棚卸」と「期末商品棚卸」です。

期首商品棚卸+商品仕入-期末商品棚卸=売上原価となります。

製造業・不動産業も基本的には同じ考えですが、建築業は違います。そもそも建築業は売上の計上の仕方で損益の計算の仕方が工事進行基準と工事完成基準の2つあります。工事進行基準では工事の進捗に合わせて売上を計上しますから「仕掛工事」自体がありません。工事完成基準では工事が完成するまでは掛かった費用は全て「仕掛工事」として処理され、完成した工事分だけが「完成工事原価」という損益科目に振り替えられます。

在庫処分の正しい処理

経理業務の本来の目的は現場にいない人に現場の取引を正しく報告することです。現場で在庫処分があったことを正しく伝えるためには、以下の処理が必要です。

決算時に在庫を棚卸します。1,000の金額の棚卸があったとします。そのうち200がもう売れそうもないので廃棄処分した場合の処理は以下となります。

(期首商品棚卸)/(商品)

この金額はB/Sの商品の金額です。

(商品)1,000/(期末商品棚卸)1,000

(棚卸廃棄損)200/(商品)200

廃棄処分した200は無いのだから在庫は800でよいと思いがちですが、以下の処理だと在庫処分したかどうかがわかりません。

(商品)800/(期末商品棚卸)800

これでも利益の結果は同じになります。

またこんなに不良在庫が出てしまった‼

****************** **********

税理士高野好史事務所(栃木県宇都宮市)

<個別無料相談・土日対応・レスポンスが早い>

〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷2-6-5-602

TEL 028-666-5539

★月1万円からの会計事務所

https://www.zeirisi-takano.com/

★相続税申告をしっかり、格安に。相続税申告サポート宇都宮

https://www.souzoku-utsunomiya.com/

会社設立から設立後のサポートまですべてお得に

https://www.kigyou-support.net/

★創業融資なら、実績のある創業融資ラボ宇都宮

https://www.zeirisi-takano.com/support-agency

*************** ******** ******

未分類

経理実務 電債・受取手形勘定

受取手形を取得した時に使う勘定です

受取手形には「約束手形」と「為替手形」があります。約束手形とは振出人が手形の期日に記載された金額を支払うことを約束した手形です。

それに対して為替手形は、振出人とは別の第三者が手形の期日に記載された金額を支払うことを約束した手形です。為替手形は金融取引に絡むものがほとんどで、企業の通常の取引ではまず見ることはありません。

割引手形と裏書手形

取得した受取手形は直ぐに銀行に取立てに出し、期日になると銀行は手形を振り出した企業から記載された金額を引き落とし、手形を受け取った企業の口座に振り込みます。期日までが長いと手形を取得しても資金として使えないため、銀行で立て替えてもらうことができます。これを「割引手形」と言います。若干の手数料と期日までの期間の利息を引かれます。それが昔は「割引料」でしたが、今は「手形売却損」です。また、受取手形の裏に自社の名前を書き代表印を押して、自社の支払いに充てることもあります。これが「裏書手形」です。

経理処理

  • 手形を受け取った時

(受取手形)1,000(売掛金)1,000

  • 割り引いたとき

(現預金)900(割引手形)1,000

(手形売却損)100

  • 手形を裏書した時

(買掛金)1,000(裏書手形)1,000

それぞれ期日が来たら以下の処理をします。

  • そのまま持っていた場合

(現預金)1,000(受取手形)1,000

  • (割引手形)1,000(受取手形)1,000
  • (裏書手形)1,000(受取手形)1,000

電子記録債権

最近は手形より「電子記録債権」が主流です。「電子債権ネットワーク」略して「でんさいネット」で管理されており、手形より信用度は高いとされております。基本は手形と同じですが、受取手形とは区別して「電子債権」勘定で管理します。電子債権の割引・裏書・決済についても受取手形と同じ経理処理となります。

手形の世界でも電子化が進んでいます。

****************** **********

税理士高野好史事務所(栃木県宇都宮市)

<個別無料相談・土日対応・レスポンスが早い>

〒321-0945 栃木県宇都宮市宿郷2-6-5-602

TEL 028-666-5539

★月1万円からの会計事務所

https://www.zeirisi-takano.com/

★相続税申告をしっかり、格安に。相続税申告サポート宇都宮

https://www.souzoku-utsunomiya.com/

会社設立から設立後のサポートまですべてお得に

https://www.kigyou-support.net/

★創業融資なら、実績のある創業融資ラボ宇都宮

https://www.zeirisi-takano.com/support-agency

*************** ******** ******

未分類