起業を考えているあなたへ
起業を考えている際に
こんな悩みはありませんか?
  • 個人事業で行ったほうがいいのか、会社設立をして開業した方がいいのか
  • 会社を設立するには、どうすればいいのか
  • 誰に相談したらいいのか
  • 税理士さんを探しているが誰に依頼すればいいのか
  • 起業にあたって、相談する相手がいない。孤独…
  • LINEとかで気軽に相談できる専門家はいないの?
これらすべて
会社設立サポートセンター栃木
(税理士高野好史事務所)
にお任せください
そもそもなぜ、
専門家に相談せずに起業することが

お勧めできないのか?

すでに起業した経験がある方は少ないと思います。

誰しも経験のないことは、不安だと思いますし、自信もなく不安が勝っていると思います。

そのくらいの方が、成功の確率は高いと思います。

むしろ未経験のことに対して根拠のない自信がある方は、危険だと思います。

試行錯誤しながら、状況に適切に対応していけば道は開けます。

ただ、自分が選択しようとしている方向は正しいのか、

違う選択の方が正しいのか…

経験のある方や実際に経営に成功している方と話して、情報を得た方が成功の確率は上がります。

そこで、専門家に依頼をしようと考えるわけです。

しかし、相談相手がいないというのが実情かと思います。

どの専門家に相談したらいいのか、分からない方もいらっしゃるかと思います。

そこで注意点があります。

会社設立を無料又は格安で受けるという詐欺のような広告があります。

もちろんそんな甘い話はないので、その後の税務顧問契約が必須でその契約料が通常よりも高いというものもあります。

当社は、会社設立・融資に強く、その後のラーニングコストとなる税理士報酬もすべてお得な内容となっていることが特徴です。開業支援からその後の事業発展まで継続的なサポートが可能です。

顧問契約を前提とした場合、

株式会社 … 実質20万円

合同会社 … 実質5万円

   ※原価割れしているため、会社設立時に10万円を預り金としてお預かりして税務顧問契約1年経過後に10万円をキャッシュバックしています。

         年商300万円未満・訪問なし以外のすべてのプランが対象となります。

当社に依頼するメリット

① 一番大事なこの時期に、業績に直結する経営に時間を使うことができる。

 御自身で法務局へ何度か足を運んだり、職員等に聞きながら、登記申請を行うことはできると思います。 

 問題があるとすれば、社長自身が登記申請のような間接業務に時間を取られることにより、業績に直結するような経営  判断を行うための貴重な時間が減ってしまう又は無くなってしまうことにあります。

 これは、非常な損失と考えられます。

 社長は、もっと時間単価の高い仕事をしないと、成長は望めません。

 私は、現状では時間単価5~10万円くらいなので、任せられるものは任せるようにしています。

 平成21年の開業当初は仕事も安定していませんでしたので、自分でできることは自分で行い経費を節約するという考え方も分かります。実際にそういった判断が、経営スピードを落としてしまったと反省しています。

②税務リスクを軽減することができる。

 会社設立を検討する際は、節税にも気を配った方が結果的に得をすることがあります。

 資本金をいくらにするか、消費税の免税期間を長くするために決算月をいつにした方が良いかなど、様々な検討事項があるかと思います。

 また、会社設立後の税務申告等についても、会計事務所に勤務経験のある方であれば、御自身で行うことはできるでしょう。

 しかし、税務は毎年常に改正が入っていますので、アップデートできているか心配です。

 場合によっては、数百万円又は数千万円となってしまうこともある税務リスクがあるため、危機回避の意識を持つ必要があります。

 通常は、税務調査が入ってから間違いに気づかされるケースが圧倒的に多いため、数年分間違っていたとなると、びっくりするような追徴税額となるケースがあります。

 税務調査に入ってからでは遅いので、税務調査に入っても耐えられる帳簿や書類の保存等の体制を取っておく必要があります。

 当社は税務調査に強いため、今まで関与の無かった方から「うちのような零細企業に税務調査など入るわけがないと思い、ずっと自分で適当に申告をしていました。税務調査の連絡があり眠れないので助けてください」と言ったように、依頼を受けることも少なくありません。

 また、低価格での会社設立・申告サポートの他、必要に応じてキャッシュフローのご相談や、融資に関するご相談、事業計画書の作成まで完全サポートすることができます。経営者となる社長が、経営に専念して全力で事業発展をめざしていただける環境をご提供しています。

会社設立サポートセンター栃木
(税理士高野好史事務所)に
ご相談いただいたお客様の声
合同会社設立
自分でやるよりお得にできました。
宇都宮市 I様

合同会社の設立をお願いしました。

印紙代6万円よりも安く会社ができ、私の手間もほとんどありませんでした。

税務顧問契約についても、安心してお任せできてよかったです。

 [代表者回答]

   アンケートの回答をいただき、ありがとうございました。

   株式会社と違って、公証人役場での定款認証がないため、

   さらに簡単に感じるかと思います。

   生き残れる会社になるため、社長の時間を大切にお使い

   ください。 引き続き、よろしくお願いします。

株式会社設立
ほんとに簡単に会社が作れました。
宇都宮市 K様

株式会社の設立をお願いしました。

印紙代15万円・定款認証5.2万円だけで20万円を超えるのに、20万円で会社を作っていただきました。

私は、聞かれたことに答えて、書類に署名押印をしただけでした。

開業祝い代わりに、会社印鑑セットをいただけたことも嬉しかったです。

税務顧問契約についても、お得に契約でして、ほんとうによかったです。

[代表者回答]

   アンケートの回答をいただき、ありがとうございました。

   経営者でしたら「7つの習慣」は知っていると思いますが、

   第二領域(緊急性がなく、重要な仕事)の時間をいかに

   作れるかが、今後生き残れるかどうかの分かれ道になる

   かと思います。緊急性があり重要な仕事に忙殺されがち

   ですが、頑張っていきましょう。

経験豊富な税理士
あなたの起業を
全面サポートします
税理士 宅地建物取引士
高野 好史

武蔵大学経済学部卒。2008年に税理士試験に合格。会計事務所で従事したのち「起業サポートをしたい」という想いから2009年より、税理士高野好史事務所にて活躍中。

資格◆税理士 ◆宅地建物取引士 ◆日商簿記検定1級 など
ご相談から
サポートまでの流れ
STEP1
お問合せ

まずはお問合せフォーム公式LINEにて、お気軽にご相談ください。

STEP2
無料相談

対面での無料相談(30分)を実施いたします。

STEP3
依頼

無料相談により、依頼するかどうか御検討をお願いします。

STEP4
司法書士による登記申請書類の作成

当事務所が窓口となり、ワンストップで全面的にサポートいたします。

STEP5
資本金の払込

定款の確認ができましたら、資本金の払込をお願いします。

STEP6
登記申請書類への押印

司法書士作成の登記申請書類に実印での押印をお願いします。

その後、司法書士による本人確認後に、希望の登記申請日にオンライン申請を行います。

事務所案内
事務所名税理士高野好史事務所
所在地栃木県宇都宮市宿郷2-6-4 パークヒルズ宿郷602号
TEL028-666-5539
営業時間平日 9:00〜18:00
休業日土曜日、日曜日、祝日    ※事前予約により、時間外対応も行っています。
アクセスJR「宇都宮駅」より徒歩7分
ご相談は無料
お問い合わせ
公式LINEからもご相談いただけます!
@ete8223u
(LINEのQRコードで読み取ることが出来ます)
お気軽に「友だち追加」してください。